日本MIDI化計画 その弐・MIDIで「ねば~る君の納豆鉢」

日本MIDI化計画 その弐・MIDIで「ねば~る君の納豆鉢」

バンドウくん

みんな~、朝ご飯あさ はんちゃんとべてるか~?

朝食ちょうしょくといったら納豆なっとうだー!
というわけで、今回こんかいはタカラトミーアーツさんの
ねば~るくん納豆鉢なっとうばち」をMIDI化ミディかするぞ~。

美食家びしょくかられる北大路 魯山人きたおおじ ろさんじんさんもしるしているように、納豆なっとうはたくさんぜるとおいしくなるそうだー。

このマシンはまず納豆なっとうだけを305かい、それからしょうれて119かい合計ごうけい424かいぜるんだー。

とおくなりそうな回数かいすうだがー、あたまのなかのギアで2ばいはやさになるので、ハンドルをまわすのは半分はんぶんの212かい

さらに、納豆なっとうぜる「かくはんぼう」がきをえながらまわるようになっている。

とてもくできているぞー。

まわ回数かいすうまっているときに便利べんりなのが「ステッピング・モーター」だー。

これは「ユニポーラ」というタイプで、ケーブルが6ぽんもあるのが特徴とくちょうだ~。

白と黒しろ くろのケーブルは電源でんげんのプラスに、①から④をじゅんにマイナスにつなぐとすこしずつ回転かいてんする。

このモーターは1かいに1.8ずつうごくので、1回転かいてんさせるには「200ステップ」必要ひつようなんだ~。

電気でんきなが順番じゅんばんはこんなかんじで、コイルを1つだけ作動さどうさせるのが基本きほんだが、①②、②③と2つずつ使つかうと、より強力きょうりょくになるんだ~!

うえひょうをよーくると、楽譜がくふあらわせるじゃないか~!!

FET(エフ・イー・ティ)を使つかい、「音符おんぷ」のタイミングでコイルに電気でんきながせれば、ステッピング・モーターでもカンタンに制御せいぎょできるはずだー。

まずは~ちゃんとうごくか実験じっけんしてみようっ!

これはMiDiPLUS(ミディプラス)というメーカーの「miniEngine(ミニエンジン)USB」という音源おんげんで~、鍵盤けんばんのない電子でんしピアノといえばわかりやすいだろうー。

ただしスピーカーはついていないので、

JBLのGOを使つかうことにしたー。

高級こうきゅうオーディオもつくっているメーカーだけあって、ちいさいのにとてもおとだぞ~。

充電式じゅうでんしきでブルートゥース接続せつぞくもできるから、スマホにも便利べんりだー。

それでは実験開始じっけんかいし

たしかにうごいたが~、とんでもなくおそい~!

かくはんぼう回転分かいてんぶんの100ステップを32分音符ぶおんぷ指定していしても4小節しょうせつ必要ひつようだから、出来上できあがるまでに遅刻確定ちこくかくていだ~。

しかたがないのでべつのマイコンを使つかい、音符おんぷ1つで100ステップうごかすことにする~。

納豆なっとうは、タカノフーズさんの「極小粒ごくこつぶカップ3」を用意よういした~。

30g(グラム)とややすくなめだから、ちびっのこさずべられるだろう~。

納豆なっとうのねばりは予想よそうよりもつよく、ちゃんとまわらないときがあったー。

そこでモーターを2つにして、タミヤさんの「たのしい工作こうさくシリーズ トラック&ホイールセット」でつなぐことにした~。

出来上できあがるまでタイクツしないように、カウンタとメトロノーム、それにBGMも用意よういしたー。

ロボットようの「音符おんぷ」がざるとBGMがヘンになってしまうがー、MIDIには16のチャンネルがあるので心配無用しんぱいむよう

こんなふうにチャンネルをえて、音源おんげんがチャンネル1を受信じゅしんしないようにすればOKだー。

モーターがとんでもなくうるさいので、音源おんげんとカメラを直接ちょくせつつないで録音ろくおんする~。

それと、まわ回数かいすうの「やく」がになるからー、ややおおめの315回転かいてんにセットしたぞー。

リズムにわせて「かくはんぼう」がまわるはずだー。

それではミュージック、スタートっ!!

醤油投入扉しょうゆとうにゅうとびら」がひらき、前半ぜんはん無事終了ぶじしゅうりょうだーっ!

納豆なっとう付属ふぞくの「たれ」をれて、

指定していよりも10回多かいおおい129回転かいてん再開さいかいだー。

とびらはしばらくじない仕様しようなので、撮影さつえいスタッフのうつるがゴカンベンをー。

後半こうはんまいりましょう~後半こうはん!!

回数かいすうちょっとおおすぎだったが、完成かんせいだ~!

いつもべているものより、あきらかになめらか~!

これをつくっているあいだに新製品しんせいひん究極きゅうきょくのNTO」が登場とうじょうしたので、そちらもためしてみたいものだ~。

ここで一句いっく
ほかほかの ごはんにかけて ボナペティ(おがりよ)!

このあとスタッフがおいしくいただいた~。

なっ!「なかのひと」じゃないぞっ!
「なかのひと」なんていないからな~!!

「もっとりたいですか?」

FETは、
ビギ電「その四・FETを使ってみよう

ステッピング・モーターは
その七・「ステッピング・モーター」でヒヤヒヤしたんじゃなーい?
んでしいー。

今回こんかいはこれでおしまい~。

竜閑橋りゅうかんばしでっ、ボクと握手あくしゅ!」