Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/gritworks/waqwaq.tv/public_html/wp-includes/pomo/plural-forms.php on line 210

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/gritworks/waqwaq.tv/public_html/wp-content/plugins/revslider/includes/operations.class.php on line 2758

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/gritworks/waqwaq.tv/public_html/wp-content/plugins/revslider/includes/operations.class.php on line 2762

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/gritworks/waqwaq.tv/public_html/wp-content/plugins/revslider/includes/output.class.php on line 3706

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/gritworks/waqwaq.tv/public_html/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/gritworks/waqwaq.tv/public_html/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87
日本MIDI化計画 MIDIで「ミニ・グランドピアノ」 | 親子でたのしむICTサイトWAQWAQ

日本MIDI化計画 MIDIで「ミニ・グランドピアノ」

日本MIDI化計画 MIDIで「ミニ・グランドピアノ」

ミニグランドピアノ
バンドウくん

みんな~! 運動会うんどうかいたのしかったかな~?

運動会うんどうかいといえばBGMだっ!

というわけで~、今回こんかいイーケイジャパンさんの
ミニ・グランドピアノ」をMIDI化ミディかするぞ~!

以前いぜん紹介しょうかいしたように、このキットにはハンダけが必要ひつようだから~ダレでもカンタンに、とはいえない。

だが!ハンダけのしかたマニュアルもあるから~、はじめてのひとも安心あんしんしてチャレンジできるぞ~!

説明書せつめいしょもさることながら~、どんな仕組しくみかわかるように「回路図かいろず」まで公開こうかいされているので~、改造かいぞうもカンタンだ~!!

ハロウィンとクリスマスがいっぺんにたぐらいうれしい~!

キー入力にゅうりょくおと、LED、の3つを28ピンのマイコン
1つでおこなっている~。

かんがえて設計せっけいされているぞ~。

電源以外でんげんいがいのスイッチが30もあるのに、28ピンのマイコンじゃ「あし」がりない~!?

ところが12ほんの「あし」で管理かんりしているから、28ピンでも大丈夫だいじょうぶなんだ~!!

なぜ12ほんでOKかというと~、12を8と4にわけ、
かけざんすると32、30をえるからだ~!

6と6にわければ36まで管理かんりできるぞ~。

かずおおいとわかりにくいので8ほん説明せつめいする~。

最初さいしょの4ほん電気でんきす「出力しゅつりょく」、のこりは「入力にゅうりょく」に設定せっていする。

それから出力しゅつりょく横方向よこほうこうの「ぎょう」、入力にゅうりょくたての「れつ」にしてつなぐ~。

まず、1行目ぎょうめ出力しゅつりょくA「だけ」電気でんきながす~。

イラストのように左上ひだりうえのスイッチがされていたら「入力にゅうりょく1」に電気でんきながれる、当然とうぜんだ~。

このようにAと1がつながったときは、たとえば「ド」とプログラムしておくんだ~。

つぎに出力しゅつりょくB「だけ」から電気でんきながし、おなじように入力にゅうりょく1~4の状態じょうたい確認かくにんし~、Bと2がつながったら「ファ」などべつおとるようにしておく~。

こうしてA~Dを繰り返く かすと、A-1、A-2、A-3、A-4、B-1、B-2、… D-3、D-4 の、16のおとせるようになるんだ~!

ナゼこんなつなぎかたをするのか~? それはマイコンの「あし」を節約せつやくできるからだ~。

スイッチが100あったら100-10×10で80ぽんらせるので~コンパクトにできるんだ~!

このようなつなぎかたを「マトリクス」という~。
といってもサングラスのおとこ銃弾じゅうだんをよける映画えいがじゃないぞ~。

ダイオードが必要ひつよう場合ばあいもあるが~、またの機会きかい説明せつめいする~。

このキットは出力しゅつりょく8、入力にゅうりょく4のようで、ひくい「ファ」から2オクターブうえの「ファ」までせるので、すべてのおとをカバーするように改造かいぞうする~。

音色ねいろえる「トーン」スイッチは、かたい「ソ」を割り当わ あてることにした~。

スイッチのわりに「フォトカプラ」というパーツを使つかう~。

ひだり赤い線あか せんMIDIミディのマイコンに、みぎあおはピアノのスイッチにつなぐんだ~。

すると、赤い線あか せん電気でんきながれているあいだだけあおもつながるので、スイッチとおなじように使つかえるゾ~。

MIDI-03-12

おとがわかるようにLEDを追加ついかしておいた~。

みどり白鍵はっけん黄色きいろ黒鍵こっけんあかは「ド」の位置いちだ~。

右上みぎうえしろLEDは「トーン」スイッチに連動れんどうさせておいた~。

LEDがまぶしいので、ややくらいところで撮影さつえいしたぞ~。

それではミュージック、スタートっ!!

//LEDの点滅てんめつにご注意ちゅういください。

楽譜がくふはこんなかんじで、なんとなーくアレンジした~。

というわけで、ミッション・コンプリートっ!

オレにMIDIミディをつなげろ~!