Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/gritworks/waqwaq.tv/public_html/wp-includes/pomo/plural-forms.php on line 210

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/gritworks/waqwaq.tv/public_html/wp-content/plugins/revslider/includes/operations.class.php on line 2758

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/gritworks/waqwaq.tv/public_html/wp-content/plugins/revslider/includes/operations.class.php on line 2762

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/gritworks/waqwaq.tv/public_html/wp-content/plugins/revslider/includes/output.class.php on line 3706

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/gritworks/waqwaq.tv/public_html/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/gritworks/waqwaq.tv/public_html/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87
第7話 スマホって インターネットなの? | 親子でたのしむICTサイトWAQWAQ

第7話 スマホって インターネットなの?

第7話 スマホって インターネットなの?

わたる
はかせー!スマ、、わっ、なに?
はかせ
ついに完成かんせいしたのじゃ!!
ナビ
完成かんせいニャ!
くるみ
なに完成かんせいしたの?
はかせ
おっ、わたるくん!完成かんせいしたのじゃ、タイムマ・・・
わたる
たいむま・・・?
はかせ
いかんいかん!これはひみつなのじゃ!
ナビ
ひみつニャ!
わたる
おおきななべみたいだけど。。
はかせ
ちがうぞい~!!ま、よいよい。今日きょうはなにごとじゃ?
わたる
えっと~なんだっけ?
くるみ
スマートフォンってインターネットなの?
はかせ
ほっ、ほっ。なかなか面白おもしろ質問しつもんじゃの。
まずスマートフォンの“フォン”は英語えいご電話でんわ意味いみじゃ。
わたる
へ~じゃあスマホは電話でんわなんだ!
はかせ
そうじゃスマートフォンは電話でんわじゃ。そしてインターネットにもつながってるのじゃ。
くるみ
じゃあスマートフォンは電話でんわでもあるし、インターネットでもあるの?
はかせ
インターネットはものではなく、情報交換じょうほうこうかん場所ばしょなのじゃ。
スマートフォンはインターネットにつながる道具どうぐというのが正解せいかいじゃ。
わたる
そっか、パソコンも インターネットにつながる道具どうぐだったね。
はかせ
そうじゃ。プリンターやカメラなどインターネットにつながる道具どうぐはふえているぞい。
わたる
プリンターでどうががみれるの?
はかせ
プリンターではどうがはみれんぞい。インターネットにつながる理由りゆうはほかにあるのじゃ。
まずはパソコンかスマーフォンでインターネットの情報じょうほうにアクセスするのじゃ!
わたる
はい!アクセスします!・・・ん、アクセス?
はかせ
ほっ、ほっ、インターネットの情報じょうほうたりいたりすることを“インターネットにアクセスする”というのじゃ。
わたる
はい!アクセスしま~す!

質問:スマホって インターネットなの?

答え:インターネットに接続する機器は「ノード」と呼びます

インターネットとは、コンピュータなどが情報をやりとりする「つながり」を意味します。普段の生活に置き換えるなら道路や、声を伝える「電話」と同じで、それ自体がなにかをするわけではありません。

対してスマホはインターネットに接続できる「携帯電話」を意味します。インターネットに接続しなくても電話として使えますし、利用できるアプリもあります。

スマホやパソコンのようにインターネットに接続して情報をやりとりする装置は「ノード」と呼びますので、スマホはインターネットではなく、ノードの1つと呼ぶべきなのです。

電波がなければテレビは映りませんし、電波が飛んでいてもテレビがなければ何も観られません。この2つの関係は、テレビをノード、電波をインターネットに置き換えればわかりやすいでしょう。