東京おもちゃショー2018に行ってきました。パート1

東京おもちゃショー2018に行ってきました。パート1

今回は6月7日~10日に東京ビックサイトで開催された東京おもちゃショーのレポートです。
東京おもちゃショーに行ってきました

東京おもちゃショーとは?

東京おもちゃショーは、(一社)日本玩具協会が主催する、国内最大規模の玩具の展示会です。
最初の2日間は、ビジネス関係者向けの「商談見本市」、後半の2日間は子どもやファミリーなど一般の方が楽しめる「一般公開」となっています。

会場に入ると、たくさんのおもちゃが出迎えてくれるので、大人でもワクワクします!

東京おもちゃショーに行ってきました

発売されてから30年たった今もたくさんの人たちに親しまれているシルバニアファミリー


ナビ
今では50の国と地域で、たくさんの子どもたちに愛されているんだにゃ!

東京おもちゃショーに行ってきました

1959年に発売されてから 基本的なモデルチェンジを一度も行っていないというプラレール。


はかせ
発売当初は手で転がして遊ぶものだったんじゃぞい。

ナビ
自由に工夫して遊べる「自由度の高さ」がプラレールの魅力だにゃ~。

東京おもちゃショーに行ってきました 魔法×戦士 マジマジョピュアーズのマジョカジュエル

魔法×戦士 マジマジョピュアーズのマジョカジュエル

最新技術や流行を取り入れてるおもちゃ

東京おもちゃショーに行ってきました

botley コーディングロボット
付属のRemote Programmerでプログラミングすることでループコマンドに従ったり、障害コースを選択したり、黒線をたどることができます!

東京おもちゃショーに行ってきました

ガンシェルジュ ハロ
テレビアニメ『機動戦士ガンダム』に登場するマスコットロボット
「ハロ」が“もし現代に存在していたら”をテーマにしたAIコミュニケーションロボット。


はかせ
会話機能がついているから、モビルスーツやキャラクターの話題でハロと会話を
楽しむことができるんじゃな。

東京おもちゃショーに行ってきました

Hello Pika(ハロピカ)
呼ぶと振り向いてくれたり、ほっぺを光らせたり、笑ったりします。
東京おもちゃショーに行ってきました


ナビ
ちなみに、ポッケにも入るからお出かけにも連れていけるにゃ!

変身ものや、キラキラものの定番人気おもちゃ以外に、2020年度から小学校でのプログラミング必修化を受け、プログラミングや考える力を身に付けてもらうことをテーマにしたおもちゃもやAIが搭載されているおもちゃもあり、劇的に進化を遂げているんだと思いました。

次回は会場で展示されていた、日本おもちゃ大賞をご紹介したいと思います。
お楽しみに!